--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011年03月12日 (土) | 編集 |
いやぁ~凄い地震だった。
下で仕事をしていたら、めまいが・・・
と思ったら、色んな物が揺れている。
怖くて上に避難。
時間が経つに連れて段々被害が大きくなってくる。
というか色んな情報が入ってきて、上空から撮影した津波の映像を見て鳥肌が立った。
ビニールハウスや家や車がオモチャみたいに流されて行くのが、作り物ではなく実際に起こっている事なんだと思うとぞっとする。
函館もベイエリアが水浸しになったみたい。
山男に「現場検証に行こうか?」
と言ったら「バカ!流されるぞ」と言われた。
そりゃそうだ!
よくニュースで海や川に見に行って流される人がいるけど、なんで見にいくんだろうね?といつも話してたけど、近いとちょっと見てみたくなるってことが判った。
満潮時には函館駅前にも海水が流れてきて、国道5号線やほかの海に近い所は通行止めになったらしい。
路面電車も運行休止だって。
TVでしか見てないけど大変な事になってる。
現場検証に行けなかったのでパクリの画像をどうぞ!

ここ普通の道路です。

金森倉庫の辺り

函館駅前
みなさんは大丈夫でしたか?
歩いて帰宅した人や家に帰れない人もいたようで・・・
そして被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
下で仕事をしていたら、めまいが・・・
と思ったら、色んな物が揺れている。
怖くて上に避難。
時間が経つに連れて段々被害が大きくなってくる。
というか色んな情報が入ってきて、上空から撮影した津波の映像を見て鳥肌が立った。
ビニールハウスや家や車がオモチャみたいに流されて行くのが、作り物ではなく実際に起こっている事なんだと思うとぞっとする。
函館もベイエリアが水浸しになったみたい。
山男に「現場検証に行こうか?」
と言ったら「バカ!流されるぞ」と言われた。
そりゃそうだ!
よくニュースで海や川に見に行って流される人がいるけど、なんで見にいくんだろうね?といつも話してたけど、近いとちょっと見てみたくなるってことが判った。
満潮時には函館駅前にも海水が流れてきて、国道5号線やほかの海に近い所は通行止めになったらしい。
路面電車も運行休止だって。
TVでしか見てないけど大変な事になってる。
現場検証に行けなかったのでパクリの画像をどうぞ!

ここ普通の道路です。

金森倉庫の辺り

函館駅前
みなさんは大丈夫でしたか?
歩いて帰宅した人や家に帰れない人もいたようで・・・
そして被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
TVで、函館が大変な事になっていたから あんたさんに電話してみたけど 携帯は通じないもんね~!こんなときに役に立たないよな 携帯って。とりあえず大丈夫みたいでよかった あんたさん 水 怖いから 心配しました。
2011/03/12(土) 08:39:44 | URL | ルリ #-[ 編集]
うわー函館もすごいですねー
家の旦那・・上大岡から羽田付近(自宅)まで徒歩帰宅でした

家の旦那・・上大岡から羽田付近(自宅)まで徒歩帰宅でした

2011/03/12(土) 10:17:06 | URL | ぷん #-[ 編集]
ルリさんへ
ありがとう。
家も親戚の家も大丈夫だよ。
東京に居る姪も無事だって。
ぷんさんへ
やっぱ徒歩でご帰宅ですか~。
無事でよかったね。
ありがとう。
家も親戚の家も大丈夫だよ。
東京に居る姪も無事だって。
ぷんさんへ
やっぱ徒歩でご帰宅ですか~。
無事でよかったね。
2011/03/12(土) 13:25:49 | URL | かな #-[ 編集]
| ホーム |