--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009年10月08日 (木) | 編集 |
この記事へのコメント
栗剥き器を使うと、超ラクチンですよ!
「栗剥き太郎」・・・とか、確かそんな名前(笑)
はさみみたいな形で、値段は2000円位だったと思いますが、私はホームセンターで購入しました。
栗剥き専用で2000円。
高いと言えば高いけれど、あの包丁での栗剥きの苦しみを考えれば、安い買い物だったかも
今は、30分もかからずに剥いてます
「栗剥き太郎」・・・とか、確かそんな名前(笑)
はさみみたいな形で、値段は2000円位だったと思いますが、私はホームセンターで購入しました。
栗剥き専用で2000円。
高いと言えば高いけれど、あの包丁での栗剥きの苦しみを考えれば、安い買い物だったかも

今は、30分もかからずに剥いてます

2009/10/08(木) 22:17:54 | URL | ちぇちぇすけ #TY.N/4k.[ 編集]
有ったら腕痛くならないよね
...て、そっちに反応してどうする私(汗)
栗ご飯食べたくなっちゃった...
...て、そっちに反応してどうする私(汗)
栗ご飯食べたくなっちゃった...
2009/10/08(木) 23:55:59 | URL | 未来 #HfMzn2gY[ 編集]
めちゃくちゃ美味しそうです!!私も何日か前に作ったんだけど・・・・皮を剥くのが大変そうでめんどいから甘栗で作ったら大失敗でしたよ~(笑)色が黒くて見た目食欲ががそそらない感じで・・・・・NGでしたね
”甘栗むいちゃった”
使うと簡単に出来るらしいです…
使うと簡単に出来るらしいです…
2009/10/09(金) 18:11:30 | URL | チャパ #-[ 編集]
ちぇちぇすけさんへ
栗剥き器なんてあるんですね。
知らなかった。
欲しいけど、やっぱ高いかも・・・・
未来さんへ
腕が痛くならないように鍛えればいいんだ!!
のりさんへ
見た目が悪くても、美味しければOK!
電気消して食べれば?
チャパさんへ
次回はそれを使ってやってみようかな?
栗剥き器なんてあるんですね。
知らなかった。
欲しいけど、やっぱ高いかも・・・・
未来さんへ
腕が痛くならないように鍛えればいいんだ!!
のりさんへ
見た目が悪くても、美味しければOK!
電気消して食べれば?
チャパさんへ
次回はそれを使ってやってみようかな?
2009/10/09(金) 21:44:27 | URL | かな #-[ 編集]
| ホーム |